■2020.11.30
★2020年 焙煎紅茶・ティーバッグを入荷しました!
2020年最後の新茶は焙煎紅茶をお届けいたします。焙煎紅茶とは、紅茶に火入れをして焙煎をしたもので、いわゆるほうじ茶のようなものです。香りを引き出すコツや焙煎後の変化なども教えていただいたうえで、焙煎機の温度を微調整しながら、飽きの来ない味を目指して作っていきました。ベースの紅茶は今年春入荷のディンブラ(サマセット茶園)の2種類を使い、どちらも同じ条件で焙煎しています。それぞれの味の違いをどうぞお楽しみください。又、先週入荷したばかりのティーバッグも合わせてお届けします。忙しい時でもおいしい紅茶が飲みたい方にお勧めです!
■焙煎紅茶 DSM756
飲み始めから終わりまで安定した焙煎香が感じられます。ほうじ茶特有のしっかりとしたコクがありながら、渋味・苦味が抑えられているため、大変飲みやすく仕上がっています。お料理やお菓子にも合わせやすく、特にチーズを使ったお菓子との相性抜群!
730円(税込)/50g 1,360円(税込)/100g
■焙煎紅茶 DSM788sp
DSM756と比べて、焙煎香がやや強く感じられ、飲み終わってからも香りの余韻が残ります。しっかりとした風味がお好きな方にお勧めです。こってりとしたお料理や甘みの強いお菓子に良く合います。
750円(税込)/50g 1,390円(税込)/100g
■ティーバッグ 10個入り
・セイロンティー 730円(税込)
・ダージリン 780円(税込)
・ローズガーデン 750円(税込)
・ローズヒップ 750円(税込)